- TOP
- >
- ラメラ美容法とは
ラメラ美容法とは
美肌のカギは、厚さ0.02mmの角質層
お肌の一番外側にある角質層の厚さは、わずか0.02mm。このラップ1枚ほどの厚さの層が紫外線や乾燥などの外的刺激からお肌を守り、内側からの水分蒸発を防いでいます。その働きは、まさにラップと同じ。ラップに保護されず放置されたりんごが乾き、くすんでしまうように、加齢や紫外線、乾燥などのダメージで角質層が乱れたお肌は、うるおいやハリの低下、くすみなどのトラブルを招きやすくなります。
着目したのは角質層内の「ラメラ構造」
美肌のカギを握る角質層は、角質細胞と細胞間脂質でできており、細胞間脂質は水分と油分からなる「リン脂質」がミルフィーユのように約1,500層も重なり合っていると言われています。
このような状態を「ラメラ構造」といいます。ラメラ構造を正常に保つことができれば、お肌はいつまでもうるおいのある美しい状態を維持することができるとフェースは考えました。
水分と油分の層を持つラメラ構造が、バリア機能の役目を果たし外的刺激の侵入や肌内部からの水分蒸発を防いでいます。
角質層に浸透する
「フェース生コラーゲン*1」でお肌そのもの
を整える、真のエイジングケア*2
私たちが開発した「フェース生コラーゲン」は失われたお肌の一部になり変わり、角質層を整えることができる画期的な成分。
お肌と同じ「生体リン脂質
*3」でできたナノカプセルが肌内部に入ると、バラけてラメラ構造の一部となり、角質層を正常な状態へと導きます。
同時に、これまでお肌に浸透させることが難しかった生コラーゲン*5を世界初*6の浸透技術で角質層へと届けることに成功。
約600倍
*7の保水力で、ラメラ構造の乱れによって失われたうるおいをもたらします。お肌を土台から整えるから、一時的ではない真のエイジングケア*2が叶うのです。
お肌を見た目まで美しくする
「フェース生コラーゲン」
4つのすごい効果!
お肌の美しさの鍵を握る”角質層”へと浸透する「フェース生コラーゲン」が、角質層でどんな働きをするかご紹介します。
「フェース生コラーゲン」の生体リン脂質と生コラーゲンが、スカスカになった角質層のすき間を埋めて整えます。肌内部にうるおいが満ちるから、輝くような美肌へ。
角質層のラメラ構造が整うことで肌環境が本来の状態になり、お肌がグイッと引き締まるように、内側からハリがもたらされます。
「フェース生コラーゲン」を使い続けることで、一時的に紫外線や乾燥などのダメージを受けても角質層が乱れず、弾力のある美肌をキープします。
生コラーゲンの高い保水力でうるおいを抱え込んだ角質層が、バリア効果を発揮して外的刺激の侵入をブロック。使い続けるほどすこやかなお肌へ。
「ラメラ構造」が喜ぶケア
- 「ラメラ構造」を守りながら
-
落とす
■リポコラージュ ラメラクレンジング
- 「ラメラ構造」を守りながら
-
洗顔料・パック
■リポコラージュ ピュアクレイ 洗顔&パック
- 「ラメラ構造」を守りながら
-
洗う
■リポコラージュ ラメラウォッシュ
- 「ラメラ構造」を守りながら
-
整える
■リポコラージュ ラメラエッセンス C
- 「ラメラ構造」を整えて
-
うるおす
■リポコラージュ ラメラローション
- 「ラメラ構造」を整えて
-
守る
■リポコラージュ ラメラゲル
*1 うるおい成分:生体リン脂質(水添レシチン)、生コラーゲン(水溶性コラーゲン)、フィトステロールズ *2 若々しさを保つケア *3 うるおい成分:水添レシチン *4 整肌成分:ビタミンC配糖体(アスコルビルグルコシド) *5 うるおい成分:水溶性コラーゲン *6 世界で初めての化粧料基剤を使用(2015年11月株式会社ベンチマーク統計研究所調べ) *7 加水分解コラーゲンと比べ1分子あたり(当社製品比較。なお加水分解コラーゲンと比べた1gあたりは6倍) *8 うるおい成分:生体リン脂質(水添レシチン)、ゼラチンコラーゲン(水溶性コラーゲン)、加水分解コラーゲン、フィトステロールズ、β-シトステロール硫酸Na